街並みを楽しむ為に

気になる街並みが格安で買える情報を満載!

注目アイテム

【屋冨祖幸子 やふそ紅型工房】本場琉球紅型紋意匠地九寸名古屋帯「街並み」力強い南国の彩り。

絹100% 長さ3.6m(御仕立て上がり時) ◆六通柄 おすすめの帯芯:染帯用綿芯 沖縄県紅型検査済之証、経済産業大臣指定伝統的工芸品の証紙 沖縄県伝統工芸品之証、琉球びんがた事業協同組合之証が付いております。

◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃、 5月下旬〜6月、9月〜10月上旬の単衣頃 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、女子会、街着など ◆あわせる着物 色無地、小紋、御召、紬 琉球の染め色豊かに…。

やふそ紅型工房、屋冨祖幸子氏の本場琉球紅型九寸名古屋帯をご紹介いたします。

お目に留まりましたらお見逃しなきようお願いいたします。

紅型のカルチャースクールの第一人者でもあられ、琉球びんがた事業協同組合の理事長であられる屋冨祖幸子(やふそさちこ)さん。

その指導力、抜群の色彩センス、技量は工房のご説明を受けさせていただく中でひしひしと感じることができました。

そんな先生の大切な作品を大切にお届けさせていただきます。

鮮やかな色彩使いが印象的な紅型おきもの。

もともとは、身分の高い者だけに着用を許され、一般的には禁断でした。

廃藩置県によって王朝の庇護はなくなり、 戦争によって多くの型紙や道具が失われましたが、 そのような辛苦を乗り越えて創作を続けた職人の情熱は失われません。

豆腐を干した「るくじゅう」の上で、鋭利な小刀を自在に操って、 突き彫りされる美しい型。

そして、精神を極限迄集中させて糊を置いていく匠の技。

紅型は顔料が用いられております。

顔料には朱、石黄、洋紅、藍蝋、群青、胡粉、墨などで、 無機顔料や有機顔料が用いられていました。

顔料は、 沖縄に産するもではなく、王朝時代の海外交易によって入手していたものです。

光の所作により紋意匠が浮かぶしなやかな絹地。

全体を落ち着いたグレーで仕上げたその帯地には、 古典的な街並みが力強い表現で描き出されております。

濃淡が色鮮やかな彩りで、確かな手仕事の見事な隈取で化粧された逸品。

デザインもまとまりよく、華やかな彩りの紅型とは対称的な本物の一本です。

ひとつひとつの丁寧な手作業と、刺繍や金箔などを使わずに、顔料の発色の鮮やかさと型のデザイン性で表現する紅型という染めの芸術を感じていただけることでしょう。

妥協の許されないほんものの仕上がりを、どうぞお手元でじっくりとお確かめ下さい。

■屋冨祖幸子 日本伝統工芸士。

琉球びんがた事業協同組合理事長。

やふそびんがた工房主宰。

日本伝統工芸士会作品展入賞、日本民芸公募展優秀賞受賞など数々の受賞歴があり、現在、沖縄県内をはじめ、東京、福岡、京都など、各地で展覧会を開催。

沖縄伝統工芸「紅型染」の普及に努めている。

2001年のサミットでプーチン大統領が着用したかりゆしウェアを手がけた。

※こちらの帯のお仕立てには染帯用綿芯がおすすめです。

九寸帯のお仕立てはこちら(染帯綿芯九寸<おすすめ>) (綿芯お仕立て) (絹芯お仕立て) (帯芯つきお仕立て) 撥水加工をご要望の場合はこちら(パールトーン加工 九寸帯) (ガード加工 九寸帯) [A5G076754W]-[TP:浅野浩]-[PS:八木]-[CH:岡田和]-[文責:Tegan]-[0601018] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

Price 商品価格 238,000円(税込み)
Review Average レビュー平均 0.0(5点満点)
Review Count レビュー件数 0件
Shop Name ショップ 京都きもの市場 楽天市場店

街並み 関連ツイート

街並みHOTアイテム